従業員募集中!応募はツイッターから!

リーダーの役割

こんにちは。

3月10日になりました。

あれ、少し前は年末だったのに、もうそろそろ4月か~

桜は咲き始めている地域もあるみたいですね。

私がいる地域ではまだ蕾のようです。

これからの季節が楽しみですね。

「ブログ見てます」って方からご連絡いただくことが増えたので

やっぱり更新頑張っていこうかなと。

さて

最近あらためて気が付いたことがあります。

それは

やはり行動がすべて

と言うことです。

頭では分かっているのだけど、行動できない。なんてことは

生きていたらよく起こりますし、頻繁に思うものです。

一日の自分の感情に気を付けていると

人生は面倒くさいことだらけだと気が付かされます。

面倒くさいと思いながらも

これらに立ち向かっていくことで

ものごとは改善されていきます。

で、結局この立場になっても

面倒なことだらけなので

割り切って諦めた方がいいなと思う訳です。

改善できることは現場に多くあるので

現場に行くと「ここは改善した方がいいな」と思うことが

たくさんあります。

私が思うに

リーダーの役割は大きく3つあると考えています。

1、部下が気持ちよく、出来る限り労なく働ける様に(業務、出世を)サポートすること
2、微妙なズレを修正していく観察力
3、そのうえで、離職を下げ、数字を追い求める。

だと思ってます。

これができないと、組織は良くなっていきません。

多くの店を見てきましたが

店舗の色と言うか、雰囲気は店長の空気作りにかなり左右されます。

ピリピリしている店長がいれば雰囲気が悪いし

みんなを前向きにしてくれる店長がいれば雰囲気が良いのです。

店長が負の感じを醸し出していると、付いて行くスタッフも負の方向にいってしまいます。

リーダーは影響力が強いので

言葉や行動には細心の注意を払ってもらいたいものです。

部下はリーダーの悪いところを真似るのが上手です。

それゆえ、人間としての魅力も同時に高めていかないと

部下は付いてきてくれません。

なんにせよ今日言いたいことは

面倒くさいことは

どうせ後からやってくるので

先に片づけた方がいいよ

ってことです。

5秒以内に行動すると行動できるって研究もあります。

参考にしてください。

では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です